SR400快適タンデム仕様妄想

SR400でタンデムはしんどいだとか、つらいだとか言われるが、できるかできないかで言えばできるし、下道であれば山道もまあまあいける。ギアを落とせばヤバすぎな急カーブ&急坂も登れる。登れました。

しかし私のSRたんはヨシムラサイクロン管がついており、右足がぐわぁ!とあがってしまうボッチ仕様。最初はいいが一時間ほど乗るとやっぱりしんどいらしいです。

買った当初は若く、カスタム感と太い音が気に入っていましたがこれを気にオトナ仕様のSRへのカスタムを決意。オトナ仕様といっても純正へ寄せていくだけですけども。アフターファイアの音も派手なので下りで気を使うし。

まずマフラー、次にサスペンション、次にライト周りをやりつつパワーボックス導入、パフォーマンスダンパーつけてゲルザブつけて最後はバックレストつきシーシーバーつけたら完璧なんじゃないか?見た目とも相談だけれども。

前オーナーがヨシムラマフラーにした際にほとんどのパーツが失われているため、YAMAHAのパーツカタログアプリで必要なものを揃えます。

マフラー本体を除けば、エキゾーストパイプ含めて新品で手に入ります。お金ないのでエキゾーストパイプとマフラーは中古で買います。そのうちまたカスタムするかもですし。

SP忠男のパワーボックスも気になるけど、四万円はさすがにぽんとでません。

ボルト、ワッシャ、ガスケット、マフラーステー等で約二万円、加えて中古でエキゾーストパイプとマフラー。高いです

それでも新品でパーツが出ることに感謝。YAMAHAさんありがとう。そしてwebikeもありがとう。インターネット最高。

コメント

タイトルとURLをコピーしました